2014年5月13日火曜日

△△


こんにちは。滞りがちなブログ更新。でもがんばる。

最近のことについて書きたいと思います。


まず先月のイベント(もう先月なのか…)、【マイム マイム マイム】那須のおしゃれハンバーガーショップUNICOさんでの夜飲んで踊りまくろうみたいなイベントだったのですが、たくさんの出会いがあったり、人生初のライブペイントをやらせていただいたりととても良い経験になりました。お手伝いに来てくれたナベちゃん、どうもありがとう〜〜。


マイムマイムを踊ったりハンバーガー食べたりソフトクリーム食べたりしながら、まっさらなA0(エーゼロ)サイズのキャンバスに絵を描いていきました。テーマは「UNICO × マイムマイム」。そのまんまです。踊っている人たちの感じや、イベントの雰囲気を描こうと筆を動かしました。でもライブペイントの難しいところ、キャンバス見てるからお客さんたちが私に注目してくれているのか全然わからない笑。 あと、頭の中で思い描いていたものとは予想以上に違うものが出来上がってくる。これにはびっくりしました。大きなキャンバスに描くってことに慣れていないせいもあるのでしょうか…、もう本当に違うの!!「これで良いのか…なぁ〜??」がいっぱい押し寄せてきます。だからか、ライブペイントしてる人たちって途中で描いていた絵をブワッと塗りつぶして新たな絵を描いたりしますよね。すごく気持ちわかりました。私も塗りつぶそうかと思っちゃったもん。でもなんとかカタチにして一応完成させました。でも振り返ると、もっと私のイラスト色を出してもよかったなとか思っちゃうわけです。
このイベントで絵を描いている時に何人かの方が声をかけてくれて、もしかしたらまたライブペイントをやらせていただける機会がくるかもしれないのです。バーで音楽に合わせて絵を描くっていう。もっと勉強してがんばります!!^^次はもっと良いもの作る!
イベントに誘ってくだすったT原さんをはじめ、主催者のみなさん、その場で仲良くしてくだすった皆さん、感謝です。また今後もよろしくお願いします〜〜



そして最近では似顔絵関係のお仕事をたくさん色んな方からいただきまして。嬉しいかぎりです。結婚式のウェルカムボードや、招待状など、やらせていただく機会が増えました。今、ご注文しやすいようにカタログも製作中です。値段設定やどんな感じになるか等、ご依頼くださるみなさんにもっと明快にわかりやすくなるよう努めてまいります〜!

ちょっとでも興味のある方はまずはお気軽にご相談くださればと思います。facebookでもメールでも大歓迎ですよ〜!ご依頼いただいた方の想いに応えられるようにいつも努めています。先日ありましたが、母の日みたいな日にお母さんの似顔絵をプレゼントするのも良いではないでしょうか。手紙をちょこっと添えちゃったりして。^^
友人の誕生日に仲良しグループの似顔絵をプレゼントしたい!祖母の誕生日に!父の日に!など…ご依頼してくださる方は様々です。みんなそれぞれいろんな想いがあって、プレゼントするんですよね。その気持ちに応えていきたいです。素敵なもの作ります。イベントの時の似顔絵とはまた違うんですよ〜。イベント時の似顔絵は時間重視ですが、ご依頼いただいたイラストは時間をかけて納得のいく物を仕上げます。ぜひ気持ちを伝えるプレゼントをしたい時にご活用くださいね〜^^



そうそう、似顔絵といえば、似顔絵で大変嬉しいことがありました。私が最近はまっている「日本エレキテル連合」さん。(タイタン所属の女性2人組のお笑い芸人です。)そのお二人がなんとうちからそう遠くないところにイベントのゲストで来るということで!「ここだ!ここで力を発揮せずしていつやるのだ〜!!」てな感じで、日本エレキテル連合の雰囲気に会った似顔絵を描こう!!と決心しました。イメージは寺山修司の演劇ポスターのような感じです。(わからない方は「寺山修司 ポスター」と検索してみてくださいね)椎名林檎でいうと「迷彩」のpvな感じです。(わからない方がいてもしょうがない。どんどんいきます。)で、色紙に日本エレキテル連合のネタ3種類のキャラクターたちを描いて、ニッポン!!という感じにしました。そもそも芸能人の顔で似顔絵の練習をしていてその写真をちょこちょことSNSにあげていたら、たまたま「近くにくるよ!」とお声かけいただいて、直接お会いできることになったわけです。いや〜、人生何があるか、どこにキッカケが転がっているかわかりませんね。で、当日特別に控え室に入らせていただいて似顔絵を渡して一緒に写真を撮ってもらっちゃいました〜ぁぁぁ、嬉しくて泣きそう…震える…  でした。ほんと良かった。またしばらくがんばれそうです。






最近作業部屋を設けました。自宅内で余っていた和室を利用して。アトリエです憧れの。日が入らなくて薄暗いわ、寒いわ、ですが、気持ちを切り替えて作業できそうです。やったね。いつかアトリエ兼ギャラリーみたいなのを持つんだ!とまだまだ夢はあります。よっしゃ〜…がんばるぞぉ〜〜…ぅぉ〜……







【5月後半のスケジュール!!】

5/18 (日) メゾン・ド・クチュール 月一マルシェ
メゾンドクチュール / 10:00〜16:00

最近モンミヤやサクット、サバブなど地域情報紙や雑誌にもたくさんとりあげられているメゾンドクチュール。古アパートを改築して各部屋に異なる雑貨屋さんが入っている大田原のおしゃれスポットです。普段は開いていないお店もあったりするんですが、毎月第3日曜日のマルシェでは全店舗が営業しております。イベントスペースでは、色んな作家さんの雑貨販売やワークショップ、カフェスペースなど充実した内容!ぜひまだ来た事のない方、興味のある方はこの機会にいらしてみてください。私も当日はずっとイベントスペースで雑貨販売やら何やらしていると思います^^



5/25 (日) 鳥居と森のそよ風マルシェ
http://ameblo.jp/soyokaze-marche/
諏訪神社(レストランTorittOcca後ろ 栃木県那須塩原市島方457-11) / 11:00〜16:00

私も実行委員というか、お手伝いさせてもらいます。もちろん雑貨販売もします。緑豊かな神社の境内にて色んな作家さんが展示販売をしたり、フード、ドリンクも充実。アーティストさんたちによるライブもありますよ!お車でお越しの方は、ローマイヤの従業員駐車場をご利用ください。那須塩原駅からも近くて、ビッグ(スーパー)の真ん前となっております。マイカトラリー(スプーン・フォーク・お箸)の持参にご協力ください。



あと、毎週土曜日13:00〜16:00。メゾン・ド・クチュールの102号室「TIKU TAKU BONBON」のお店番をしています。お店自体はオーナーさんが平日11:00〜16:00にいますので、興味のあるかたはぜひお越し下さい。




【6月のスケジュール!!】


6/1 (日) ハンドメイドフェスタ in しおのや
JAしおのや交流館(農産物直売所さくら)/ 10:30〜15:30

今まで那須野が原ハーモニーホールで開催されていたイベントが6月からお引っ越しになりました。栃木県さくら市にていろんな作家さんのお店やフード、ドリンクなどあります。ぜひお越し下さい。


0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽にコメントどうぞ^^